Artist profile
経歴
1966 | 北海道蘭越町生まれ |
1984 | 北海道小樽潮陵高等学校卒業 |
1990 | 北海道教育大学札幌分校特設課程美術科卒業 |
2016 | 北海道教育大学大学院教育学研究科修了 |
主な受賞
2015 | JR TOWER ARTBOX AWARD 2015 グランプリ |
2017 | 第6回札幌500m美術館賞 グランプリ |
主な個展
2012 | 「Animals」(浦河町立伏木田光夫美術館/浦河町) |
2013 | 「Speech Baloon」(ギャラリーミヤシタ/札幌) |
2014 | 「Roadcone with …」(大同ギャラリー/札幌) |
2016 | 第32回アートボックス「Around The Rordcones」(JRタワーArtBox/札幌) 「Around The Rordcones」(ギャラリー犬養/札幌) |
2018 | 500m美術館「Around The Rordcones」(大通地下ギャラリー500m美術館/札幌) plus art . . .「Comicative 2018」(クロスホテル レストランhache/札幌) |
2020 | 「Who melted Roadcones? ~それを溶かしたのは誰?」(ギャラリーミヤシタ/札幌) |
2021 | 「Plastic Flowers」(FAbULOUS/札幌) |
主なグループ展
2012 | Art circulation ~ かなた展(市立小樽美術館) |
2013 | ハルカヤマ藝術要塞2013(ハルカヤマ山麓/小樽) Action Note〜作用する地点(室蘭市民美術館) |
2014 | ハルカからの春風(ギャラリーレタラ/札幌) Northern Arts Collaboration 2014 in Sapporo(ギャラリーレタラ/札幌) を?!かしがる〜興味の具現化〜(室蘭市民美術館) |
2015 | HTBイチオシ祭りHUEラボ「はっちゃonドーム」ワークショップ企画デザイン(ケーズデンキドーム/札幌) ハルカヤマ藝術要塞2015(ハルカヤマ山麓/小樽) 帯広コンテンポラリーアート2015〜マイナスアート展(十勝サロンANNEX/帯広) |
2016 | 帯広コンテンポラリーアート2016〜ヒト科ヒト属ヒト(帯広の森) |
2017 | ポンベツ芸術要塞2017(ほべつ道民の森/むかわ町) つながろう2017~ 音の風景-見えないモノ・コトを伝える~(札幌駅前通地下歩行空間) ハルカヤマ芸術要塞 FINAL CUT(春香山麓/小樽) 群青展(アートスペース201/札幌) |
2018 | ノーザンアーツ コラボレーション – 睦月 -(ギャラリー門馬/札幌) JRタワーArtBox授賞作家展「拡散した光彩たち」(プラニスホール/札幌) つながろう2018~ 音の風景(札幌駅前通地下歩行空間) |
2019 | 鈴木吾郎と新鋭作家展〜時を紡いで〜(市立小樽美術館) 小樽・美術家の現在シリーズ・テーマ展「風土」(市立小樽美術館) |
2020 | 「群青展」(アートスペース201/札幌) |
2021 | 「群青展」(アートスペース201/札幌) 「plus art … fes.2021」(クロスホテル/札幌) |
2022 | 「新・札幌のアーチスト50人展」(ギャラリーレタラ/札幌) 「小品展」(ギャラリーミヤシタ/札幌) 「グッバイアートスペース201」(アートスペース201/札幌) 第2回朝里川桜咲く現代アート展(ながら公園/小樽) |
▼2022年出展作品