2024 「朝里の歴史と自然を語る夕べ」本日開催! 5月18日(土)午後5時から6時まで中サロンにて「朝里・新光の歴史や自然を語る夕べ」を開催します。これは小樽写真研究会の写真展「Deep 朝里・新光」にちなんで、地域の歴史や風土を調査研究する「朝里遺産の会」による特別企画です。テーマは《氷... 2024スタッフブログ|Blog中サロン|Naka Salon地域情報|Local information
2024 多肉植物販売中! 朝里川アートフェスティバル開催中の2会場(新光南会館と中サロン)で、可愛い多肉植物を販売しています。この多肉植物は朝里中学校のCSショップで扱っていたもので、支援学級の皆さんが担当の先生と管理・販売実習をされていました。3月の人事異動でCS... 2024スタッフブログ|Blogトピックス|Topics中サロン|Naka Salon地域情報|Local information新光南会館|Shinko Minami Kaikan
2024 アートフェスのご紹介ありがとうございます。 朝里川アートフェスティバルについて新聞やSNSでのご紹介をいただきました。ありがとうございます。尚、5月16日(木)午後2時から、FMおたる #小樽チャンネルラジオ に生放送でご紹介いただきます。こちらもぜひお聞きください!◎北海道新聞 5... 2024スタッフブログ|Blogトピックス|Topics
2024 中サロンでは写真展「Deep朝里・新光」開催 新光4丁目の中サロンでは小樽写真研究会による写真展「Deep朝里・新光」が開催中です。写真研究会のメンバー11名が、1年をかけて朝里・新光・望洋地域をテーマに撮りためた作品300点が並びます。地元民だから気がつく風景、人々の姿、思いもかけな... 2024スタッフブログ|Blogトピックス|Topics中サロン|Naka Salon作品|Art work写真展DEEP
2024 朝里川アートフェスティバル2024開幕! 2024年5月11日(土)午前10時、新光南会館横のテラスにて、約50名の地域住民と関係者が集い開会式が行われました。主催の朝里川あじさい町会の木村直美さんの司会で、同町会の中一夫会長の挨拶からスタート。今年創立25周年を迎えた小樽・朝里の... 2024スタッフブログ|Blogトピックス|Topics新光南会館|Shinko Minami Kaikan