2022 屋外展示再開(5月15日12時) 強風のため会場を閉鎖させていただきました「ながら公園」の展示は、15日午後から再開しています。展示物の一部は、今後の強風対策で、展示方法を変更しているものがありますが、全てご覧いただけます。室内会場は、予定通りに10時開館〜17時閉館です。... 2022スタッフブログ|Blog
2022 第1日目・開会式とアーティストトーク 前日の予報では午前中が雨の初日。オープニングセレモニーは雨天の場合は室内でという覚悟で朝を迎えましたが、どうやら雨も上がって天気が持ち直したので、屋外での実施を決めました。5月14日10時30分より屋外ステージで開会式。番場はるなさんの司会... 2022スタッフブログ|Blog
2022 会場設営三日目 今日の室内展示は上嶋先生、江川先生からスタート。屋外では渡辺先生と阿部先生の作品設置と補修が雨の降る前にと進められています。午後には福江先生の作品も加わりました。このブログを書いているスタッフは、室内担当なので、今日は外の写真がありません。... 2022スタッフブログ|Blog
2022 会場設営第二日目 5月12日も9時から会場設営。今日は屋外会場に、銭函の渡辺先生のアトリエからティラノサウルスを4トントラックで2往復。また阿部先生の作品も会場に移送。ステージにアート展のタイトル一文字を掲示、そして移送の合間を縫って、会場内のゴミ拾いなど。... 2022スタッフブログ|Blog
2022 会場設営第一日目 現代アート展の設営が5月11日から始まりました。今日は新光南会館の室内会場に、市立小樽美術館からお借りした展示台、総合博物館からお借りしたレイアウトパネルを搬入設置。また、新光南あじさい町会所有のステージを、屋外会場となる、ながら公園で組み... 2022スタッフブログ|Blog
2022 ティラノサウルスの秘密 5月1日午前8時より、渡辺行夫先生のアトリエで、今回現代アートに出品していただくことになった「ティラノサウルス」の荷解き作業を行いました。このティラノサウルスは、2020年の制作で、札幌のベニザクラパーク・アートアニュアルに出展後は、先生の... 2022スタッフブログ|Blog渡辺 行夫|Watanabe Ikuo